FXを初めてみようと思ったら、まずはデモトレードでFXってどんなものかを体験したほうが良いと思うという話しです。
いきなり口座に入金してトレードを始めることもできますが、よほど自信がある場合を除いて、その方法はやめておいたほうが良いと思います。
まずはデモトレードでしっかりと勉強してから、リアル口座のトレードに移行することになるのですが、デモトレードからリアルトレードに移行しても良いと判断する要素や、そのタイミングってどんな時なんでしょうね
デモトレードでFX取引を体験して、上手いこと利益を積み重ねることができたり、考えと逆に動いて損をしたりを繰り返し、一定の期間経過したときの収支がプラスになっていると、
「リアル口座でも利益を得ることができるんじゃない?」
と、思ってトレードを初めてみると、デモトレードとは様子が違って、あっという間に資金がなくなって終了・・・を実際に体験しました(笑)
資金がなくなって おもいっきり凹んだにもかかわらず 一週間で立ち直ってリアル口座に再度入金してトレード再開
結果は想像通り・・・
二回も同じ失敗をしてしまってから気が付いたことは、もっとデモトレードなどで勉強して、経験を積んで利益を得られるようになってから リアルトレードをするべきなんだなって・・・(遅)
なので・・・
これからFXを始めようとしている方には、デモトレードを活用して多くの経験をして、FXを学んでからリアルトレードに移行したほうが良いですよって言いたいので、このblogの最初の記事にしてみました。
FXのデモトレードサービスを提供している業者さんはたくさんありますね。
その業者さんによっては実際のチャートと同じような値動きをするものだったり、ゲームアプリのようなものだったりと様々です。ゲームで終わらせるならばどちらでもいいと思いますが、いつかはリアルトレードに移行して利益を得たいと思うのであれば、実際の値動きと同じようなチャートでFXを体験したほうが良いと思います。
私が現在デモトレードで利用しているのは、「XM Trading」です。
スプレットが広いのですが、海外の業者なのでレバレッジが「888:1」というのが魅力的で(国内の個人口座では「25:1」が限度)、しっかりと利益が出せるようになればスプレットの広さもカバーできるのかなと思ってます。
XMのデモトレードでは残高が乏しくなったり、ゼロになったりした場合、チャットを通じて口座残高をリセットしてもらうことができるし、デモトレードができる期限などもありません。
十分自信をつけてからリアル口座に移行することができるのもメリットかなって思ってます。
私の場合は、他の業者のデモトレードも申し込んで体験してみましたが、今はXMのデモトレードだけですが、国内外の多くの業者でデモトレードはできますので、いろいろ申し込んでみて自分に合った業者を決めるのが良いと思います。
私の現在ですが、デモトレードでコツコツと利益を積み重ねては下手なことをして資金を大きく減らす・・・ということを繰り返し、何度も口座資金のリセットを依頼してたりします(笑)
まだまだ勉強が足りないし、真剣さや集中力が足りていないんだと思います。
それがデモトレードの悪い部分だったり、自分自身の甘い部分だったりします。
リアルトレードをしている感覚でデモトレードを行って、利益を出せるようになってリアルトレードに移行したいと思ってます。
「目指せトレーダー人生!」
「目指せ億万長者!」
これから このBlogではデモトレードの様子なども記事にしていきたいと思っています。
FXを全く知らない自分が経験したことや、気が付いたこと、教えてもらったこと、思ったことなどを書いていこうと思っています。
同じような方々とは一緒に楽しみながら目標に向かって頑張りたいと思いますし、FXの先輩方にはいろいろ教えてもらえればと思っています。
みなさま どうぞよろしくお願い致します。