おはようございます。
BGです。
今朝は少し寒さが緩んでいるように感じますし 外を見ても冬らしさが無いですね
このまま春になってしまうのではないかと思ってしまうくらいです
さて 今日は「FX トレードしてはいけないタイミングを知ることの重要性」をテーマに記事を書いてみようと思います。
そういえば・・・冬になると北から飛来する渡り鳥たちの動きも 今シーズンはちょっと違っていて 12月の末ころには飛来した鳥たちはどこかで休んでいるはずなのに すでに期待に帰る前のような編隊の訓練のような行動や 飛行を目撃していました
先日は更に進んでいて いくつかの編隊が北方向に向かって飛んでいるのを見かけました
いつもなら3月上旬ころに見る光景ですね
日本の四季はどうなってしまうのでしょうか・・・
FXデモトレードの記録
昨日のデモトレードの記録と、そのトレードをする前のチャートを観た時に感じたことなどを記録します。
昨日のチャートの様子
昨日のポンド円のチャートは いつものように夕方からの動きでしたが 朝から緩やかな下降トレンドでしたね
13:00から15:00にかけては横這いで 16:00からは強く下降を開始 17:30頃に141.25あたりの底のい到達
そこから上昇に転じて元に戻りました
チャートを見たのが18:00頃で トレードできる場面を探してのトレードでした
そして21:00前からの一気の上昇
「???」
何が起きたの?とびっくりの大きな上昇でした
当然こんなことは予想しているわけもなく 予想していなければ乗れるわけもなく ただただ見てました・・・
そこから少し大きめの振れ幅で価格は動いていて
昨日のトレード記録
昨日のデモトレード結果・・・ +14.9 銭
今週の収益合計・・・ *** 銭 ※1/30精神崩壊により継続不能に・・・(笑)
《デモトレード詳細》
①GBP/JPY 18:40 141.671 買い → 19:04 141.820 +14.9銭
昨日はこの1回だけでした
21:00の上昇を眺めていたら いつの間にか寝ていました
起きたら23:00前くらいで とても眠かったのでそのまま寝床に・・・です
FXデモトレ 今日のテーマ「トレードしてはいけないタイミング」
トレンドやレンジの後に動く方向を見極めることが出来ることは 当然トレードの勝率を上げることにつながります
それは今の自分には到底無理なこと
せめて天井と底がなんとなくわかって 「ロングやショートを持ってはいけない」ということを察知できるスキルを身に付けたいと思っています
明日からの休み このスキルを見つけるためのバックテストなどを繰り返して頑張ってみようと思います
では 今日はこの辺で
最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様にとって今日が素敵な一日になりますように!