おはようございます。
BGです。
まだ夜明け前で外は真っ暗ですが いつもより暖かい朝
でも今日の天気予報は曇り時々雪です
今日は「FX トレードできる時間にドル円が動かない」をテーマに記事を書いてみようと思います。
そういえば・・・昨日の愛菜さんのブログにアメリカの時差についての話がありました
西海岸側と東海岸側の時差についての記述を見て あらためてアメリがの国土の大きさを感じたのと 西海岸の方々のトレード終わりが日本時間の正午近くだっていうことに驚きました
アメリカと日本の時差や アメリカ国内の時差について 知ってはいたもののトレードする上ではアメリカ時間としてのいい気な枠組みでしか意識できていなかったことでしたね
↓ 愛菜さんのブログ
https://follow-my-heart.jp/market-view/20191211/
FXデモトレードの記録
昨日のデモトレードの記録と、そのトレードをする前のチャートを観た時に感じたことなどを記録します。
昨日のチャートの様子
夕方 16:00過ぎから下方向にトレンドが発生し17:00頃に142.55の安値を付けて上昇開始
18:00前に142.95を超える高値を付けてレンジに入ったところが昨日のチャートの見始めでした
先日の失敗もあったので 慎重にレンジを見極めようとじっくりと観察
142.75の安値を付けた後に上昇し始めて 高値を若干超えたところで下降に転じ ここでレンジ形成は確実かと思いましたが 更に様子を見て19:00で安値更新せずに上昇に転換したところで確定
そんなチャートの様子でした
昨日のトレード記録
昨日のデモトレード結果・・・ +13.9銭
今週の収益合計・・・ -15.0銭
《デモトレード詳細》
①GBP/JPY 19:57 142.973 買い → 22:40 143.112 +13.9銭
エントリーしてロングポジションを持ってから なかなか上昇せずにレンジ上方で横這いの相場が続きました
ミストレード方お思いながらハラハラしていたところ 22:30に一気に上昇して決済指値をけり利益確定となりました
FXデモトレ 今日のテーマ「トレードできる時間にドル円が動かない」
デモトレードはポンド円に集中すると言いながら 昨日のようにエントリーしてから決済するまでの時間がかかるトレードの時は つい違う通貨も見てしまいます
昨夜はドル円を見ていたのですがレンジ形成と判断できた上値と下値の間を行ったり来たり繰り返し なかなかブレイクせずに横這いの相場が続いていました
ドル円のデモトレードを仕掛けようと考えてチャートを見ていたとすると じれったくて入ってはいけない場面でトレードしてしまうかもしれませんね
トレードしにくいなあと思ったときに無理をしてポジションを持とうとせずに静観できるようになること
それが課題です
もし急に動いてトレードチャンスが現れて それに乗ることが出来ずに逃してしまったとしても
「仕方がなかった」
と あきらめて 次男チャンスを狙ってじっくりと待つことが出来るようになりたいです
では 今日はこの辺で
最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様にとって今日が素敵な一日になりますように!