おはようございます。
BGです。
昨日の朝は外の景色を見て雪が無いと思って出ようとしたら 路面が凍っていてびっくりでした
雪のないアイスバーンでツルツル滑りそうな中 慎重に走り無事に時間には間に合いましたが 運転も時間もヒヤヒヤものでした
今日も 今のところ外は真っ暗でわかりませんが なんとなく怪しげなので 少し早めに出ようかと思います
さて 今日は「FX ポンド円の横這いレンジの攻め方」をテーマに記事を書いてみようと思います。
FXデモトレードの記録
昨日のデモトレードの記録と、そのトレードをする前のチャートを観た時に感じたことなどを記録します。
昨日のチャートの様子
昨日のポンド円のチャートですが いつものように夕方17:00頃から大きく動きがありました
143.20あたりまで一度下げてからの 143.75までの上昇です
そして いつもならここからも動きは活発になるところですが 143.75-143.50の間で横這いレンジが続きました
昨日のトレード記録
昨日のデモトレード結果・・・ -21.0 銭
今週の収益合計・・・ +40.2 銭
《デモトレード詳細》
①GBP/JPY 21:13 143.720 買い → 22:29 143.520 -20.0銭
②GBP/JPY 19:12 143.520 売り → 21:13 143.720 -20.0銭
③GBP/JPY 21:41 143.723 買い → 24:44 143.750 +2.7銭
④GBP/JPY 22:47 143.587 買い → 24:44 143.750 +16.3銭
昨日は18:00からの横這いレンジが0:00まで続き エントリーしては逆行という流れでした
レンジブレイクせずに上値と下値を更新する 振幅幅を広げながら進む相場ですね
そして::30頃にドカンと上昇してステージを変えてレンジという感じです
まったく攻め方がわからなくて 今はわけわからなくなっています
FXデモトレ 今日のテーマ「ポンド円の横這いレンジの攻め方」
昨日のような横這いのレンジが続き ブレイクしないときの相場の動きは なんとなくですが昨日のように振幅が大きくなっていくイメージがあります
昨日の結果を踏まえて 過去を思い出してみての勝手な感想なんですけどね
ブレイクしたと思ってエントリーすると すぐに折り返してレンジの中へ
そのままストップロスまで進んでいく
逆側にブレイクしたと思ってついていくと また転換して逆行するという流れ
ひげを大きくのばしながら 上値と下値を更新して拡大していく横這いレンジに翻弄されて 往復で損失を食らうパターンです
このような動きになるとわかれば 中心又はレンジの中のコアな上限と下限を超えたところからのブレイクを狙ったトレードも有効的かもしれませんね
明日からの休みにしっかりと検証して 来週のトレードに生かせればと思います
自分のトレードがグダグダになって どーしていいのかわからなくなっています
冷静にトレードを振り返り 何とか立て直したいところです
では今日はこの辺で
最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様にとって今日が素敵な一日になりますように!