おはようございます。
BGです。
今日も青空に包まれそうな空模様です。
カラッとした秋の気持ちのいい晴れた日になりそうで、このままどこかに遊びに行きたくなります。
そんなことが出来るようになるために、今日も1日頑張って楽しく過ごしたいと思います。
さて、今日は「FXのデモトレード リアルチャートが読めない」をテーマに記事を書いてみようと思います。
デモトレード記録
昨日のデモトレードの記録と、そのトレードをする前のチャートを観た時に感じたことなどを記録します。
このトレードの反省などは、別途「酷トレード反省会」として、今日のテーマの中で取り上げたりしてみようと思います。
トレード前のチャート
今日の様子を1時間足のチャートで見てみると、朝から横横のレンジが続いて、お昼過ぎに下落で107.70あたりの安値を付けて上昇、現在19時前ですがうわむきで推移しているところです。
ただし今日の高値を付けているわけでもなく、昼過ぎに下げた分を戻したところですね。
これから先の動きは、おそらく上昇していくと思われますが、予断は許さない状況のような気もします、突然の下落には注意が必要かと思います。
勢いのあるうちは「買い」目線でトレードしながら、様子を見て追従する作戦で行こうかと思いますよ。
現在日時 2019.9.30 18:59
と、書いたんですが、上昇の勢いが弱いですね
横這いに入ってしまいました。
ただ、この横這いの様子は何か変な感じがします。
急激に上昇や下落が始まる前のような異様な静けさですね
とりあえず上昇を期待してポジションをもって様子見してみようかな?
現在時刻 2019.9.30 19:38
昨日のトレード記録
①18:50 107.948買い→ 20:07 107.892 -5.6銭
②20:08 107.895売り→ 20:41 107.980 -8.5銭
③20:41 107.979買い→ 21:24 108.033 +5.4銭
④21:24 108.051買い→ 21:34 108.024 -2.7銭
⑤21:38 108.005売り→ 22:05 108.061 -5.6銭
⑥22:05 108.042売り→ 22:18 108.026 +1.6銭
⑦22:18 108.042買い→ 22:35 108.076 +5.1銭
⑧22:40 108.042買い→ 22:53 107.972 -7.0銭
酷いありさま!
近いうちに「酷トレード反省会」で取り上げたいと思います。
今日のテーマ「リアルチャートは読めない」
1時間足のチャートを観てトレンドを判断し、5分足のチャートでエントリーのタイミングを見定めてトレードする手法について、昨日までのブログで書いてきました。
土日の休みを使って、過去のチャートを動かしながら、1時間足のチャートを観てトレンドを見極める訓練をして臨んだ今週のデモトレードでしたが、その初日の月曜日の最初のトレードから逆行エントリーの損切りスタートという失態
そこからドテンして更に損切りという、良くあるド素人の負けパターンに突入ですよ
この土日の二日間、FXのチャート分析にかけた時間は何だったんだと嘆く結果
チャート分析で使用したのが過去のチャートだとしても、あえて動いているチャートを観ているんですけどね
それがリアルチャートと何が違うというんでしょうか?
確かに過去チャートを観ているときは、結果を早く知るためと、多くのチャートを観るために、実際の時間ではなくて、5倍から10倍の速度で進行する様にしているという違いはあります
他に違いがあるとすると、リアルチャートを観ているときは、デモトレードなのですが利益を出そうと思う気持ちや、口座の残高を増やそうとする意識が強くなるのに対して、チャート分析の時はトレードはしないので特に利益は考えていないということです
この二つの違いの中で、大きな影響を与えるとすると、後者の利益を出そうとする意識の方ですかね。
その意識がチャートのトレンド判断をブレさせているということなのでしょうか。
いずれにしてもリアルチャートでは1時間足のトレンドの読みが当たらないので、5分足のチャートを観てのエントリーも上手くいかないことになる
当たり前のことですよね
これが今現在の1時間足のチャート
帰宅してからチャートを観たのが19:00頃だったので、今日の午後の下落の後に陽線が続いて戻したところから、少し下げて陰線になったあたりです。
ここでは様子見すればよかったのに、「妄想」が入り込んで、利益を大きく得ることや口座残高を増やすことしか考えられなかったのが失敗の始まりです。
平常心で先入観を持たずにこのチャートを観れば、明らかに上昇中のチャートで、どこから「買いエントリー」して、どこで決済しようかなという判断になりますよね
なのに、ここで転換したとしたら利益が大きく乗るかも・・・みたいな発想で「売り」エントリーしようとすることが、欲に目が眩んで現実のチャートを見えなくしているんです。
この辺りを克服しないと、リアルなチャートに移行した時や、金額を大きくしていったときには必ず同じような失敗をすることになりますね。
どんな時も冷静に1時間足のチャートでトレンドを把握して、そのトレンドをフォローしている間は負けないんだという強い意思をもってトレードに参戦できるようになりたいと思います。
美トレードに学ぶ
最近、「美トレードに学ぶ」をしていませんが、毎日愛菜さんのトレード結果は見ていますよ。
今日のブログに先週金曜日のトレード結果が乗っていましたが、ものすごい利益にもびっくりですが、詳しくトレードの解説をしてくれていることにもびっくりです。
https://follow-my-heart.jp/market-view/20190930/
忙しい中で、あんなに詳しくトレードの様子を書いていただき ありがとうございます。
熟読して少しでも取り込めるように頑張ります。
では今日はこの辺で。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
・人気メンズ服通販サイト【Dcollection】
▼ファッションやオシャレにお悩みの10代・20代の男子に
オススメしたいメンズファッション通販サイト
▼定番アイテムを多数取り扱っているので着こなしやすく、
お手本にしやすいコーディネート例はお客様にも大好評!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35M58W+CLOE22+33FY+6ARKZ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様にとって今日が素敵な一日になりますように!